2024/11/21 (木)
時間給!
|
|
|
先日の若い女性の患者さんとの会話です!
アルバイトをしているということで、時間給はいくら?と聞くと。はっ?!と返事が返ってきました。再度、時間給は?と問うと、意味がわからないようで、その時、スタッフから、”時給は?”と助け舟!。 時給は1010円と返って来ました。
最近の若者は言葉を短縮する傾向にあり、私は全く理解できない言葉ばかりですが、若者は逆に背式な言葉には慣れてなく理解不能のようです。
歳をとったということですか!
|
|
|
2024/11/04 (月)
自分の健康と他人の幸せ
|
|
|
若い時には全く気にもしていなかった自分の身体のこと!
以前、理学療法士さんと出会ったことで、身体の動く仕組みや筋肉の働きや使い方などを教えて頂いたことで、その自分の身体のことを客観的に見ることができるようになって来ました。
これも以前、人間が死ぬ時は自分の体が崩壊するか、脳の機能が崩壊するかと言った気がします。健全な精神は健全な身体からとも言われていますが、人間の命、心は今、親から預かったこの体の中にあり、この授かった体を丁寧に使ってあげることで長く生きていけるのです。身体を酷使したり、暴飲暴食をしたり欲望に浸りすぎると、身体はもとよりメンタルも崩壊するのです。
次は長生きをする意義です。ただ何の喜びもなく長生きをしてもつまらない人生ですよね。究極の喜びは他人に喜んでもらえる行動を行うことだと思います。
喜んでもらえるのであれば、どんなに小さいことでも何でも構わないのです。
喜んでもらえたり、感謝されたりすることで笑顔をもらえることが何と幸せなことではないでしょうか。
皆さん、まず自分自身の健康を維持することが他人を幸せにする最低条件ですね。
病気をしないように気をつけてお過ごし下さい!
|
|
|
|