おおき日記

○×日記です。

ホームページ| 最新月全表示
2004年 12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記
直接移動: 2024年 3月  2月  1月  2023年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2022年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  4月  3月  2月  1月  2021年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2020年 12月  10月  9月  8月  6月  5月  4月  3月  1月  2019年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2018年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2017年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  4月  3月  2月  1月  2016年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2015年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2014年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2013年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2012年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2011年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2010年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2009年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2008年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2007年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2006年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2005年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月  2004年 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月 
2004/12/22 (水)  扁桃腺!!
 今日は、私の患者さんが最近、扁桃腺の摘出手術を受けました。私も矯正治療にとって摘出は、良い効果があると思っていますが、実際に、切除された患者さんは少ないのです。そこで、迷っておられる方にも読んで頂こうと今回、患者さんの体験記をそのまま掲載します。読んでみて下さい。
扁桃腺摘出手術を受けて

私は2004年11月25日に扁桃腺を摘出する手術を受けました。小学校低学年より1月に1度は喉を腫らせて熱を出し、その度に耳鼻科を受診していました。当時の担当医からも、扁桃腺を摘出した方が良い旨を受診の都度伝えられてはいましたが、ふんぎりが中々つかず現在に至っていた訳です。中学生になると、小学生時代よりも熱を出す回数は減ってはいましたが、体調がすぐれない日が多く学校も休みがちでした。中学卒業後から頻繁に熱を出すことはなくなりましたが、慢性的に喉が腫れている症状が出始め、ちょっとした事で疲れたり、集中力が欠落したり、また慢性的に体調がすぐれない日々が続いたりしました。年中体調が悪い、という訳ではないのですが元気ではなく、気力がないような感じで、いよいよ状態がいつもより悪いなと言う時に病院にかかって、検査をしてもらっていましたが、異常が見つかったことはありませんでした。偏頭痛がひどくて頭部MRIまでとって頂いたこともありましたが、やはり異常はありませんでした。その頃は内科での診察であったと思います。(頭部に関しては脳外科)さて、時は流れて2004年の今年、年女の私は24歳になりましたが、夏休みに1ヶ月ほど欧州を旅行して帰国した直後に、38度の熱が出て、扁桃腺もパンパンに腫れていました。最初は旅の途中で無理をしたのがたたって、弱いところ、つまり扁桃腺に出ているだけだろう、という素人判断のもと、以前カゼの際に内科で処方して頂いた薬を飲みましたが、症状が治まるどころか悪化しているようで、さすがに大変なことかも知れないと思い、家の近くの耳鼻科の門を叩きました。耳鼻科に着いた時点で熱は38.5度ほどあったと記憶しています。診察を待つ間に、非常に苦しくなって、ついには横にならせて頂きました。病気がちな私でしたが、貧血はなく、立ちくらみなど経験したことはありませんでしたが、その時の症状はまさにそれで、非常に辛かったです。いよいよ診察してもらえる段階になると先生から「気管支炎を起こしている。このままだと肺炎になる可能性もあるし、心配だから内科でも見てもらいなさい」と診断をして頂いて、早めに病院にかからなかったことを後悔しました。その足で、すぐに隣にある内科も受診しましたが、異常はなく安心しました。その日耳鼻科では、いくつか検査をして頂き、後日少し気分が楽になった日に、再度受診しました。その際に幼い頃の扁桃炎のことや、体調が優れない日が多い事などを先生に伝えると、扁桃腺摘出を勧められました。何日か悩みましたが、私は手術を決意し、そして手術を終えた今、本当に体調が良いです。最初の変化は、肌に現れました。手術直後から、にきびが完全に消えたのです。入院中お見舞いに来てくれた友人の一人が「病院でもファンデーション塗っていたのかと思った」と私の退院後に漏らしていた位です。次に、本当によく眠れるようになりました。実は私、不眠症を患っていて、病院で睡眠剤を処方してもらっていたのですが、今は睡眠剤が無くとも熟睡し、目覚めも非常に良いです。そのおかげで、規則正しく生活することが可能となりましたし、最近疲れることがなくなりました。後は、呼吸が本当にしやすくなりました。扁桃腺摘出後の最初の感想が、「酸素とはこんなにも濃いものであったのか・・・」ということからも象徴されるように、以前の私は、体内に十分な酸素がなかったのかもしれません。そのために常にイライラし、集中することができず、仕事や勉強がうまくいかない。そして、考え込んで不眠に陥って、心と体のバランスが完全に崩壊する一歩手前でした。手術を終えて3週間程度ですが、今回手術を受けて本当によかったと痛感しております。唯一悔やまれることといえば、早めに手術を受けておけば良かったというその一点です。私も含めてそうだと思いますが、扁桃腺摘出を考えられたことがある方は、必ず躊躇してどうするかを決めていると思います。その際、手術をためらってしまう理由は「想像を絶するような痛みに耐えられないかもしれない」と考えるからではないでしょうか。実際に私もそうでした。インターネットで経験談を読んだり、担当医に伺ったり情報を集めれば集めるほど「やっぱりやめようかな・・・」と二の足を踏んだものです。しかし、私に限って言えば痛みは許容範囲のものでした。むしろ「痛い範囲ではない」と表現できます。10年ほど前、虫歯を放っておいて歯を腐らせてしまい、抜歯しか治療法がないという、大木先生が聞いたら卒倒しそうな状態を経験したことがあります。その際、虫歯である歯が奥歯であったため、一気に抜くことができず、歯を二分割にして抜歯して頂いたことがあります。私は扁桃腺摘出よりもその痛みの方がよっぽど辛いものであったと感じます。もちろん痛みには個人差があることは否定できません。それに、私は今まで体に悪さをしていたのが扁桃腺であったということが、摘出後に分かったのであって、全ての人に当てはまるとも言えません。しかし、もしも扁桃腺を摘出することによって、辛い症状が改善されたり、矯正治療に良い影響を与えたりするのであれば、私は手術をすることを考える価値は十分あると確信しています。少しでも気になる方は、一度耳鼻咽喉科を受診することから始められてはいかがでしょうか。これは余談ですが、手術後に授業を欠席したことを謝りに、アメリカ出身の先生に体調が優れなかったこと、扁桃腺摘出を受けたことを話すと、「おめでとう!本当によかった。扁桃腺なんて要らないものは残す必要すらないのだよ」と自分のことのように喜んでくれました。アメリカでは矯正治療はごく普通に行われていて、皆ブラケットをはめている時期があるということを知っている方は多いと思いますが、扁桃腺摘出もそういう感覚だそうです。先生も実際に子どもの頃矯正治療と扁桃腺摘出をされたということでした。日本ではどちらかというと、生まれ着いて持ったものを大事にするという考えがあり、矯正治療も扁桃腺摘出もさほど一般的ではありませんが、これから先、これらの研究がさらに進み、一般的になることを願ってやみません。最後に、これはあくまで私の体験と視点を元にして書いたものであって、決して矯正治療や扁桃腺摘出を強制するものではありません。扁桃腺摘出は最近では全身麻酔で行うことが殆どです。全身麻酔にはリスクが伴うこともあります。また、一般的に年齢が重なるほど手術後の痛みが激しくなる傾向があるそうです。以上の点を考慮して頂いた上で、ご自身の納得いく形で答えを出して頂けると幸いです。

Copyright © 2004 DigitalNetWorks Corporation. All rights reserved.